『ANOTHER WORLD』の新人公演の映像見ました。
本公演で紅ゆずるさん演じる康次郎を見たとき、これを新人公演でするのは大変だわ~と思ったんですよね。
紅色炸裂だったと思うので(笑)。
どうなっちゃうんだろーと思って見た映像でしたけど、天華さん、ああいうのもこなせるんだと思って、えらく感心しました。
挨拶も立派!!
天華えまさん
新人公演の主演は3度目なんですよね。
北翔さんのサヨナラ公演『桜華に舞え』。
紅さんのお披露目公演『スカーレット・ピンパーネル』。
そして今回が、ブっ飛びの落語ミュージカル。
なかなか手ごたえのある作品で主演が回ってきている気がします。
主演以外の新人公演でも、本役さんは礼さん、天寿さん、真風さん、七海さん、十碧さんと、ずらりとスターさんばかり。いいポジションを押さえてきた感じがします。
期待されているんだなぁ、スター街道まっしぐら、という印象ですね。
映像を見て
紅さんが演じた『ANOTHER WORLD』の世界観というか、雰囲気によくノって演じているなぁという印象を受けました。ちゃんと康次郎さんになってる、みたいな。
ああいう面白い感じもイケるんですねー。
わたしが天華さんに注目するようになったのは、何の番組だったか忘れてしまったんですが、スカステで若手の男役さんたちが話しているのを見たときです。
ひと際男役らしい、スターになりそうなオーラがあって、「おっ!」と思ったのを覚えています。
これまで見た感じでは、歌に関しては、わりとハスキーというか、すんごい得意というわけでもなさそうな印象かな?!
わたしが感じる天華さんの魅力っていうのは、やっぱりおおらかな感じがするところですね。スケールの大きな男役さんに育っていきそうな感じがあって、そこがすごく楽しみです。
綾凰華さん
天華さんのことを考えるとき、やっぱり気になるのが以前同じ星組にいた同期生の綾凰華さんです。
舞台ですんごいイケメンがいる!と思ったら、綾さんでした。
舞台姿がとにかくカッコよくて、星組時代は新公主演に手が届きそうなのに、あと一歩でなかなか届かないというもどかしい時期が長かったですよね。
雪組に組替えが決まったときは、このチャンスを逃さずにスターとして飛躍できるといいなぁと思って見ていたんですが、『ひかりふる路』で望海さんの役がまわってきて「うぉー!!」「やったー!!!」と、なんだか興奮しましたよ(笑)。
今回の『凱旋門』は、主演じゃないけど望海さんの役で良かったね、と思います。
綾凰華さんって星組時代に2番手時代の紅さんの役が続いたことがありましたけど、わたしが思うに男役としてのカラーが紅さんとはかなり違うと思うんですよね。
雪組に組替えになって、このまえも望海さんについて語るあやなちゃんをスカステで見ましたけど、望海さんのカラーはあやなちゃんに合う気がするし、望海さんからいろんなことを吸収して、さらに殻を破っていけるといいなーと思います。
なんか、まだ変われる気がするんですよね。
舞台上ではない、トーク番組とかで見せる姿がちょっと女の子っぽいフワフワした感じもするので(そこがまたいいのかもしれませんけど)、これからもっとバリっとしたところを見せて、男役として成長する姿を見せてほしいなーと思います。
95期もすごいけど、98期もなかなかスター揃いなんですよね。
最初に飛び出してきたのは暁千星さんになるのかな。
98期の生徒さんたちの活躍にも期待したいと思います!