皆さんの周囲に、宝塚ファンの男性はいますか?
私の周りは、いないんですよねー。別に否定派もいないですけど、関心がないって感じですかね。
見たことがあるっていう人は、大抵お母さん、お姉さん、奥さんが宝塚ファンでっていう方が多いかな。自ら進んで宝塚ファンっていう男性には、会ったことないなー。
人気があったのは(私の周り限定)
というわけで、いただきものの宝塚の卓上カレンダー(若手の男役さんたちが載っているやつ)を、全然宝塚ファンでも何でもない男性陣に見せてみました。
で、一番カワイイと言われていたのは。。。。
暁千星さんでした。
確かに、素顔もカワイイですよね。
私自身は、暁さんは、この間の『長崎しぐれ坂』なんかでぐっと大人っぽい雰囲気が出てきて、カワイイところもあるけど、それだけじゃなくて、先が楽しみな男役さんだと感じています(ダンスもいいですよね~。オールフォーワンが楽しみ!)。
ほかに掲載されていた男役さんたちについての男性陣の感想は「・・・」とか、「???」という感じでした(笑)。
「俺もジャケット着て、ハッ!とかフッ!とかホッ!とか言ったらモテるかな?」という質問もされましたが、いやいやいや。モテないから。勘違いしないでね。
男役さんのかけ声って、ハ行なんですね。でも「ヒッ!」や「へッ!」はないんだ(おかしいからね)。
男性初観劇あるある
あと、宝塚をあんまり見たことのない男性が、観劇したときのあるあるっていうのは、
①笑っちゃいけない場面で笑う。
②上演中に寝る。
③あんまり興味なさそうなんだけど、ラインダンスだけはなぜか見てる。
こんな感じじゃないですか??
私はこういう光景を目の当たりにして、絶対男の人とは観劇しないって誓いましたよ(笑)。
宝塚は、ちゃんと感想を言い合って、盛り上がれる相手と見に行くのが一番楽しいですよねー!!