『ファントム』のポスター画像も気になるんですけど、もうひとつ、気になっている画像が。
劇団の公式ホームページの一番下のところに、『BEAUTIFUL GARDEN 』のロケットの写真が出るときがあるんですけど(大階段の男役さんの群舞のときもある)、真ん中の人!!!
水美舞斗さんのジャンプの瞬間だと思うんですけど、すごいですよね、これ(笑)!!
完璧なジャンプ! しかも笑顔!
この写真を見た瞬間に、わたしは水美舞斗さんの並外れた身体能力に思いを馳せました。。。
ホームページに掲載するにあたって、この写真を選んだヒトも、たぶん「このジャンプすごいな!」って思ったんだろうなー。
ジャンプの高さもすごいけど、ピンと伸ばした右足のラインが、バレエめちゃめちゃ上手い人のラインっていう感じがします。
わたしは東京在住なので、『BEAUTIFUL GARDEN 』を見るのはちょっと先になっちゃうんですけど、実際に見てぶったまげるのが本当に楽しみです! わたし、ダンスの上手な人に注目して観劇するの、すごく好きなので。
ロケットって、普段は「みんな頑張ってるなー」「客席揺れるなぁ」「ショー、もうすぐ終わりなんだなぁ」みたいな感想になることが多いんですけど、今回は水美さんのこの「美ジャンプ!」が見ることを楽しみのひとつにしたいと思います。
ロケットの両脇も音くり寿ちゃんと華優希ちゃんなんですよねー。なんだが豪華!
水美舞斗さん
水美舞斗さんって、花男!っていう感じですよね。
わたしが水美さんに初めて注目したのは『オーシャンズ11』のモロイ兄弟を演じたときで、そのときからダンスのキレが素晴らしくて目立っていました。
かつての「ダンスの花組」を思わせるような、そんな生徒さんですよねー(いつの間やらあんまり言われなくなりましたね、「ダンスの花組」。。。)。
水美さんって、男役のゴツゴツした感じっていうんですかね(笑)? そういう頼もしさ、たくましさ?!を感じさせる、貴重な男役さんだと思います。
同期の柚香さんがガッツリトップ路線に乗っているので、その分ちょっと、活躍の機会という点で割を食ってしまったところもあるかもしれませんけど、いやー、水美さんは、チャンスさえあれば、すごい活躍をしてくれる生徒さんなんじゃないですかね。
振り返ると、新人公演の主演が『カリスタの海に抱かれて』でしたけど、ぶっちゃけあの役は、水美さんの個性には合わない役だったような気がする。本役の明日海さんと、タイプが全然違いますしね。
もうちょっと水美さんの個性がが発揮できる役で新公主演だったら良かったのにねぇ、、、と思ったりもするかなー。今さらだけど。
でもここ最近は、バウ初主演も果たしたし、『BEAUTIFUL GARDEN 』でも活躍しているみたいなので、楽しみにしたいと思います!
昔から言われていることみたいですけど、やっぱり花組さんは、成績優秀な生徒さんが多いっていう印象ですよね。こんなにできるのに、実力を発揮する機会が少ないっていう生徒さんが多い気がします。
水美さん、がんばれー!!