台湾公演『サンダーボルトファンタジー』で印象的だったこと、、、それはやっぱり、七海ひろきさんの目を見張る活躍でしょう!!
紅ゆずるさん演じる凜雪鴉(リンセツア)と肩を並べるくらいのインパクトがあった、七海さん演じる殤不患(ショウフカン)。
もし今回わたしが宝塚初観劇だったとしたら、十中八九、「初めて好きになったジェンヌさんは七海ひろきさんです」みたいな状況になっていたと思う。
いやー。カッコ良かったなぁ。。。
つくづく、しみじみカッコ良かったと思いますねぇ。
もぉー。惚れてまうやろ~!!!
って感じですね。
あのカッコ良さを分析してみる
七海さんの演じた殤不患がどうしてあんなにカッコ良かったのか。
それはズバリ、殤不患っていうキャラクターそのものが持っているカッコ良さと、七海さん自身が元々持っていた男役としてのカッコ良さが、超絶リンク(←こんな日本語ってあるのかな)したからじゃないかなーとわたしは思いました。
殤不患ってわたしの印象だと、無骨というか、たくましさを感じさせる男くさいキャラクターですよね。
それでもって、普段ひけらかさないけど実は戦ったらめっちゃ強い上に、完全にハートをさらっていきそうなカッコいいキメ台詞をサラリと言って、女子(男子も?)のハートをわしづかみにするという、とんでもないキャラクターなんですねぇ。
主役級というか、こりゃーもう主役なんじゃないか、というくらいのキャラ設定です。
そのキャラクターが、今回七海さんの魅力にピタリとハマってました。
これはミラクルというか、すごいもの見ちゃった気がしましたね。
別に衣装がキラキラでゴージャスというわけでもなんでもないのに、男役さんが演じたキャラクターにあんなに魅力を感じたのは久しぶり。
海外公演って、ときどきこういうミラクルというか、印象的なことが起きることがありますよね。
以前印象的だったのは、やっぱり礼真琴さんが『怪盗楚留香外伝』で石繍雲を演じたときだなぁ。
歌声の響きが素晴らしくて、忘れられないです。
スポンサーリンク
印象的だった殤不患の名言
印象的だったセリフは、やっぱり、さあこれから戦うぞ!ってときの、
「あんたは何も恥じなくていい。俺も本気出すからよ!」ってところですね。
これをサラリと言った七海さんを見たときは、
しょぇーーーー!!!みたいな?!
カッコ良すぎて、脳内を蒸気機関車が煙を上げて疾走するような感覚というか。
自分でもよくわかんないですけど、なんかそのくらいインパクトありました(笑)。
あとはやっぱり、落ち込んでいた綺咲さん演じる丹翡に向かって言ったセリフですね。
「騙されたことを悔やんでも、正しくあろうとしたことは悔やむんじゃない」
だって~~!!!
カ、カッコよすぎる。。。
あ~。こんなこと言われたら、好きになっちゃうんじゃないかなー、普通は。という気がしました(笑)。
しかも、そんなトキメキ大放出みたいなセリフを言ったあとに、サっといなくなっちゃうんですよ?!
去り際に言うのがまた、たまらないなーと思いました。
言い終えたあと、じーっと目の前にいられるよりも、ずっと言葉の余韻が広がっていくような感じがしますよね~。罪なお方だわ。
七海さんのこれからの活躍
今回の七海マジックは、わたし的にはお芝居が終わったあとも、ショーの中盤くらいまで続いていた気がしました。
「今回の七海さんはすごい! なんかいつもと違う!」みたいな。
それが、ショーの中盤くらいから、礼真琴さんのキレッキレでギラギラの超絶ダンスで舞台のボルテージがぐんぐん上がっていくような感覚があって、ほぼ同じタイミングで、七海さんがいつもの七海さんに戻ってしまったような、そんな印象を受けました。
それでもやっぱり、あの七海さんが演じた殤不患は忘れられないなぁ。。。
今の七海さんは、自分よりもだいぶ下級生の礼さんが星組の2番手としてガッツリ活躍しているなかで、自分はポスターカレンダーのメンバーになっていたりして、別格スター化してる側面もあると思います。
それはそれで、事実として受け止めているんですけど、わたしは気持ちのどこかで、七海さんが別格スターという枠におさまってしまうのは、ちょっともったいないという印象をずっと持っているんですよね~。
「別格」っていうポジションに押し込むには、スターとしてのキラキラ感がはみ出してしまうような、そんな感じがするんです。
このあたりの感じ方は人それぞれなんでしょうけど。
歌がもっと得意だったら、また違ったのかなーと思ってみたり。
なんかなぁ、歯がゆいなぁと思います。
この先の公演で、またカッコいい男役を存分に見せてくれることを期待したいなーと思いました!